TRE(トラウマ解放エクササイズ)とは…
簡単なエクササイズを行うことにより大腰筋に緩やかな振動を引き起こし、身体にこびりついた慢性的な緊張、感情的な緊張、ストレスやトラウマを解放するようにつくられたメソッドです。
TREの振動で身体にある深い慢性的な緊張を解きほぐすことにより神経系、脳幹をリラックスさせ、心身の健康、精神的な健やかさを取り戻すことに有効です。
セラピーやカウンセリングと違い、過去のお辛いトラウマ体験をお話いただく必要はありません。
その即効性と高い効果が実証され、紛争国や自然災害に見舞われた国や地域では、PTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療法として活かされ、すでに世界42ヶ国で200万人を超える人々に使われています。
その海外では警察官、消防士、セラピスト、医師などの援助職関係者にも評判が広まり活用されています。
日本には2011年に紹介され急速に普及しています。
当所では、TREの個人セッションとグループセッション(5人まで)を行っております。
【TREセッションの流れ】
- アンケートにご記入いただき、TREについてご説明いたします。
疑問点などは遠慮なくご質問ください。 - TREを安全に行うために同意書についてご説明させていただきサインをいただきます。
- 身体を振っていただき疲れ、コリ、痛みなどないか確認します。
- さあ、エクササイズです。
TRE Japan認定プラクティショナー(セラピスト)がひとつひとつ丁寧にエクサササイズをお伝えしていきます。
安心してじっくり取り組みましょう。 - エクササイズは全部で7つです。
楽しみながら行いましょう。 - 体が振動をはじめます。
ここからが解放のポイントです。
解放や振動は一人ひとり違いますが、セラピストがついていますので安心です。
ご質問も遠慮なく! - すべて終わったらしばらく横になって休憩します。
- シェアリングタイム。ご感想もお聞かせください。
- お疲れさまでした。(^^)
職場・グループなど多人数にも対応
※職場などに出張することもできます。
定期開催(例えば月1回)をご希望の場合は費用など、ご相談ください。
企業、サークルなどに導入することにより以下のような効果が期待できます
- 職場の人間関係が良くなり、パフォーマンス向上、業績アップが期待できる
- 個々人のメンタルヘルス、うつ予防になる
フォームの“お問合わせ内容”欄に、グループセッション希望(人数○名)などご記入ください。
↓企業様でのセッションの風景

【TREをお受けになる場合のご注意事項】
- TREセッションはエクササイズであり、心理セラピーやカウンセリングはともないません。
- エクササイズはヨガマットを使用で横になっていただきますので、リラックスできる服装でお越しください。
スカートは不可、また締め付けるジーンズなどもお避けください。 - セッションはご自身の意思で受けていただくようお願いします。
- TREセッションは医療行為にとってかわるものではございません。
通院中の方は主治医にご相談ください。
また服薬中の方は医師の指示をお守りください。 - 大きなけがや手術などから概ね3ヶ月以内の方、及び妊婦さんはお控えください。
TREののコースや料金の詳しい内容はこちら