ヒプノセラピー退行催眠療法とカウンセリング、インナーチャイルド 前世療法 ソマティックなどトラウマのセラピー…大阪のヒプノセラピー(催眠療法)ルーム ライトウインドです。開業22年の実績で経験豊富なヒプノ セラピストが対応。大阪・神戸・京都・奈良・和歌山など関西の各方面からも至便でヒプノセラピスト資格と養成講座スクールも併設。

セッション中や時間外、休日等は

お電話にでることができません。

出来る限りメールフォーム

ご利用くださいませ。


大阪府大阪市福島区福島5-16-20 K&Kビル202
  1. ・ご了解事項・免責事項・プライバシーポリシー

・ご了解事項・免責事項・プライバシーポリシー

安全に有意義なセッションを行うため、以下をよくお読みいただきご了承の上お申し込みください。

 

【 プライバシーポリシー 

相談内容等個人のプライバシーは原則として守秘いたします。

ただし、以下の場合は除きます。

1、法令等に違反もしくはその恐れがある時や法に基づく情報開示の請求があった場合。
2、相談内容により、他の専門家や医師、公的機関にアドバイスを受ける時やリファーする時、及び連携が必要な場合。

3、ご本人の承諾がある場合。

 

【 ご了解事項 

※概要:お悩みや問題に対してアプローチします。少し心身の不調があっても日常生活は通常に出来ている方かつ自己調整ができる方を対象としています。
心療内科など医療機関等にかかっておられる方は医師(主治医)の了解が要ります。
また過去に心療内科等の医療機関にかかっておられて緩解(回復)していない方はお受けできません。

1、各セッションは医療行為にとってかわるものではありません。

  心身の癒しと気づきと自己成長を目的としています。尚、効果の感じ方については個人差があります。

2、ヒプノセラピー(催眠療法)をお申込の場合であっても、事前のカウンセリングによりセラピストの判断でヒプノセラピー(催眠療法)をしないことがあります。

  この場合はカウンセリング料金(60分8,000円)のみを頂戴いたします。
3、心療内科等に通院や服薬治療中の方は原則として主治医の許可を得てください。

  但し、主治医の許可があっても状態(症状や相談内容)によってはセッションを行わない場合があります。

  尚、通院中であっても別の相談(仕事、人間関係、等の人生上のお悩み)に対するカウンセリングのみなら自己調整の効く方であれば概ね可能です。

4、セッションは自己の内面(記憶、感情、情動など)を観ることになります。
      自己調整(感情制御など)の出来ない方はお受けできません。

5、妊婦、または病勢が進行中の方、認知症、脳疾患や心臓疾患等の方はお受けできません。
6、18歳以下の方お受けできません。
7、お申込みはセッションをお受けになるご本人様からいただくようお願いいたします。代理申し込みはお断りします。

8、上記1~7を告げずに、あるいは自覚なく内在していた結果、状態がお辛くなっても責任はご本人様に帰属します。

9、セッション開始時刻より15分以上たっても来所されず、ご連絡もない場合はキャンセルとさせていただきます。

10、セッション料金のお支払いは現金払いのみとなります。カード払いやキャッシュレス決済には対応しておりません。

 

 

《 主治医の許可のある方に 》

当所の各セッションは医療行為にとってかわるものではありませんが、心療内科などに通院中などの方のうち心因性(ストレスやトラウマによる)に起因とすると思われる症状に対して“医師の許可や指示がある場合”はストレスやトラウマ軽減にアプローチします。

但し禁忌(対応できない症状)もありますので、事前にお問い合わせの上でご予約を検討してください。

尚、医師の許可があっても症状や状態やお薬によっては、カウンセリングやヒプノセラピー(催眠療法)ができない場合や、カウンセリングは出来てもヒプノセラピー(催眠療法)はできない場合もあります。
対応の可否の目安については下記をご覧ください。


[対応可能なもの]
・抑うつ、パニック、不眠、不安、悪夢、身体表現性障害、適応障害などのうち重篤でないもの
・うつ等や自律神経失調症などで休職中の方(但し重篤でないもの)


注)

・各セッションは医師の行う薬物療法等の補助とお考えください。

 主治医の指示を得ずにご自身の判断で減薬や服薬中止をしないでください。
・対応可能な症状であってもその効果を必ずしも保証するものではありません。
・医師(主治医)及び医療機関と連携(相談内容などの情報共有、フィードバック)を行うことがあります。

・当所は医療機関ではありませんので、医師の許可があっても保険や医療券は使えません。

 

当所では対応不可能なもの
被害妄想、幻覚や幻聴、自殺願望、重度の鬱(うつ病)、統合失調症、パーソナリティ障がい全般、双極性障害(躁鬱)、強迫性障害、解離性同一性障害、発達障害全般、認知症、てんかん、各種中毒症状、依存症全般、感情の起伏が激しすぎる方、その他

 

 

免責事項

・本サイトの内容を無断で転載・使用することは禁じます。また本サイトの内容は予告なしに適時変更することがあります。
・本サイトの各コンテンツの記載事項や情報を利用することによる不都合に対して当ルームは一切責任を負いません。