【質問】 2007年11月13日21時39分
はじめまして。32才の男性です。
深刻に悩んでいることがあり、質問させて頂きました。
昔からとにかく注意力散漫で、ケアレスミスが多いのです。
最近は立て続けに交通事故を起こしてしまい、車が仕事に欠かせないため、この先を考えるととにかく今の状況を何とかせねばと焦りが募ります。
催眠療法(ヒプノセラピー)で少しでも効果があるのなら、是非受けてみたいと思っているのですが、如何でしょうか。
何卒お教え下さいますようお願い申しあげます。
はじめまして。
ご質問の件、注意力散漫とのことですが、もし何かのきっかけで焦り、不安、恐れ、見捨てられ感、葛藤などが無意識下にあり、それが原因で集中できなければ、その原因となった時に退行し、その感情や感覚などを解放することにより楽になるかもしれません。
しかし他の理由があればヒプノセラピー以外の別のアプローチも必要になってくるかもしれません。
人間は意識すればするほど、かえってそこが気になり、とらわれが強化されます。
尚、ヒプノセラピーの各コースではカウンセリングも含みますので、ご体感いただくと良いかと思います。
ご検討ください。
ご投稿いただきありがとうございました。
黒田