【ヒプノセラピーの感想】 2008年09月12日
先日は、ありがとうございました。
初回から、カタルシスが得られるヒプノセラピーはすごいなと思いました。
そのほかにもゲシュタルト、インナーチャイルドを組み合わせていただきました。
今、カウンセリングの勉強をしているので、これらの療法に興味が湧きました。
それと同時にこれからも自己開示を続け、自己理解を深めていかなければならないなと思いました。
それにしても、退行催眠とは不思議な経験でした。電車などの雑音が聞こえ、顕在意識もあるのに催眠に入って、涙が止まらないのは、????です。
もう少し自分を見つめなおす時間が必要だと思います。その後、また伺おうかと思います。
個人的にメールで親切に返信までいただきまして、先生はなんていい人なんだろうと思います。
いろいろとありがとうございます。
次にお伺いできるのは、ひとつ峠をを越えてのことだと思います。少しでも早くいけるように自分を許し、母も許す意識改革を進めたいと思います。
こちらこそありがとうございました。
ヒプノセラピーで最初のセッションは先ず抑圧されていた感情に気づき解放し心を柔軟にするためのカタルシス反応です。
そして少しずつ自己を見つめていくとおのずと変化がやってくることも多いです。
正しい自己理解が適切な人間関係を形づくっていきます。
焦らずに見つめていってください。
そして自己の問題に気づいたら、自分のどこをどう変えたいか、という意識を明確にしてくださると、おのずと次のセッションの方向性が決まります。
いろいろなセラピー手法がありますので、ご自身に合う方法で深めていくことができます。
カウンセリングを習われているとのことなので自らの体験が将来活きたものになっていきますよ。
ご投稿ありがとうございました。