当所掲示板にご感想を投稿いただいたものです。
概ね原文のままですが個人情報保護の観点からのみ一部削除や修正している個所もございます。
【質問】  2008年02月02日02時13分 
はじめまして 
今摂食障害に悩んでいますが、催眠療法で改善しますでしょうか? 
また、色々コースがある様ですが、どのコースが良いか分からないので教えてください 
【返信】  02月05日11時07分
ある様 
はじめまして。 
摂食障害でお悩みなのですね。
先ず事前にご了解いただきたいのは、当サロンは医療機関ではありませんので医療行為は行っておりません。 
そのような症状となる心の部分を紐解いていくということになります。
これはそういう状況を創り出しているコンプレックスやトラウマなどを解放していくためにヒプノセラピーの手法を使っていきます。 
コースの件ですが、先ずヒプノセラピーの90分コースでいいかと思います。
このコースにもカウンセリングの時間も含み、原因を洞察していきます。 
一度ご検討なさってくださいね。 
ご投稿ありがとうございました。
追記:心療内科等に通院中の方は主治医の了解が要ります。
【質問】                2008年01月26日07時06分 
はじめまして。質問を投稿させていただきます。
非常に言いにくいのですが、“セックスレス“についての悩みはヒプノセラピーの範囲ですか?
私がどうしても受け入れられません。主人と付き合った当初はできたのに、結婚してからレスで、3年以上過ぎて、勿論子供はいません。
色々家庭でのストレスもたまっているので、聞いてもらえるんでしょうか? 
【ヒプノセラピストより返信】     01月28日17時58分
はじめまして。 
ご質問の件は恋愛に次いで比較的多いお悩み事項です。
先ずはじめにカウンセリングでお話をお伺いし、 その後なぜ受け入れられなくなられたかを、ヒプノセラピーの手法を使ってそのきっかけとなった過去のストレス、コンプレックス、トラウマなどを探っていくという形となります。 
当然自己の内面を見ていくことになりますので、いろいろなブロック(抵抗のようなもの)が出てくることも予想されますが、その気づきの過程が大切で変化のきっかけとなればいいと思います。
以上ご参考になさってください。 
ご投稿ありがとうございました。
黒田
【質問】             2007年11月13日21時39分 
はじめまして。32才の男性です。 
深刻に悩んでいることがあり、質問させて頂きました。 
昔からとにかく注意力散漫で、ケアレスミスが多いのです。 
最近は立て続けに交通事故を起こしてしまい、車が仕事に欠かせないため、この先を考えるととにかく今の状況を何とかせねばと焦りが募ります。 
催眠療法(ヒプノセラピー)で少しでも効果があるのなら、是非受けてみたいと思っているのですが、如何でしょうか。 
何卒お教え下さいますようお願い申しあげます。 
はじめまして。 
ご質問の件、注意力散漫とのことですが、もし何かのきっかけで焦り、不安、恐れ、見捨てられ感、葛藤などが無意識下にあり、それが原因で集中できなければ、その原因となった時に退行し、その感情や感覚などを解放することにより楽になるかもしれません。 
しかし他の理由があればヒプノセラピー以外の別のアプローチも必要になってくるかもしれません。 
人間は意識すればするほど、かえってそこが気になり、とらわれが強化されます。
尚、ヒプノセラピーの各コースではカウンセリングも含みますので、ご体感いただくと良いかと思います。
ご検討ください。 
ご投稿いただきありがとうございました。
    黒田
【質問】  2007年10月11日13時34分 
物心ついた時から「あがり症、赤面、プレッシャーに弱い」など正直、辛い思いをしてきました。 
そこで行動修正を受けたいと思ったのですが、二ヶ月に一度くらいのペースになるかと思われるのですが、ヒプノセラピーの行動修正で効果はあるでしょうか? 
はじめまして、ライトウインドの黒田と申します。 
ご質問の件、お悩みの状態について、何かきっかけとなる出来事(ストレス・トラウマ・コンプレックス体験)があれば、ヒプノセラピーの手法の中で、行動修正より退行療法の方が良いと思います。
これはカウンセリングである程度は見立てることができます。 
ヒプノセラピーをお受けになる間隔なのですが、私の経験では理想は2〜4週間の間隔です。 
あまり空けすぎると半減すると思います。ただ一回で終わる場合もあり一概に言えません。
効果の実感は一回目である場合もあり、それで続けられるか否かを判断されても良いと思います。 
ご質問ありがとうございました。
   黒田
【質問】   2007年09月05日02時08分 
はじめまして。 
質問をさせていただきたくて書き込みをしました。 
昔からコンプレックスがたくさんあって、 
いまいち自分に自信が持てません。 
仕事も、人間関係もそれなりに順調だとは思うんですが、 
どこか、一生懸命になれない自分がいて、そんな自分が嫌で、しんどいです。 
直したい癖もたくさんあって、でも意思が弱いせいでなかなか上手くいかず、 
なおさら自分が嫌になってしまいます。 
一度、きちんと自分と向き合わなくちゃ、と思っています。 
お力を貸していただきたいのですが、たとえばどのコースが一番私に向いていますでしょうか? 
よろしくお願いします。
はじめまして。 
ご質問いただきありがとうございます。 
ご自身に今ひとつ自信が持てないのですね。 
自分を認められない癖があり、やりたいことが本当はあるのに踏み出せない。 
もしくは熱中するものが見つからない、そんな感じでしょうか? 
ご自身の内面と向き合う。これは本当はフタをして見たくないものを見るわけですから、つっち様のその前向きなお気持ちは素晴らしいと思います。 
コースなのですが、迷ってらっしゃっるのでしたら、最初は悩みを整理するためと心の癖に気づくだけなら、カウンセリングだけでもいいと思いますよ。
その上で後日ヒプノセラピーを受けられるか決められてもいいと思います。 
以上ご参考までに。 
ご投稿ありがとうございました。 
   黒田
【体験・感想】     2007年08月24日00時21分 
先生こんばんは
2回お世話になりましたが、こんなに早く効果があるとは正直、思ってなかったので、ライトウインドを見つけたことが今は何より、安心感、嬉しいです。 
一回目のカウンセリングで、自分のクセを見付けてから、あんなに苦しんでたのが嘘みたいになくなりました。 
というのも、悪循環の中からやっと抜け出せた感じで、今はとても落ち着いています。 
癖をふりかえるまでは、どうせ悪循環やし、自分にムリはしないことに決めました。
そしたら、全く悩みなんて吹き飛んだ感じになれました。
二回目は、理由なく怖い人がいる事についてのヒプノセラピーでした。
結果として効果が出たこととどう関連性があったかは分からないんですが、今、その怖かった人の事は、若干苦手ではありますが、怖いと思う事もないです、すごく不思議で思い込みなのか、ほんとに効いてるのかはよく分からないんですが、自分がいい方向へ進んでる事が実感出来ています。 
仕事も前よりかなり集中できて、今月、仕事でなんと一位をとってしまいました。 
変わってきた自分が楽しいです。 
本当にになんてお礼を言っていいかわかりません。 
今まで悪循環で前に進めていなかった分、今から取り戻していきたいと思っています。
ほんとにありがとうございました。 
また来月行こうかと思ってるので、その時はよろしくお願いします。 
ご感想いただきありがとうございます。 
いろいろと気づきや変化があったとのことで、このようなご感想は私にとっての喜びや励みともなります。こちらこそありがとうございます。 
仕事で一位…すばらしいですね。自己変革を楽しめるようになれば、早いと思いますよ。
特に過去に受け取ってしまった感情を手放し、自分を苦しめる思考に気づき、自然に解放します。 
尚、『今から取り戻したい』…くれぐれも無理して焦らないでください。
皆さん、今までの遅れを取りかえそうとされますが、今の時点では自然にまかせてください。 
理由については次回くわしくお話させていただきます。 
ご投稿ありがとうございました。
黒田
【質問】  2007年08月21日03時52分 
初めまして。 
「前世療法」に興味があり受けてみたいと思いますので、質問をさせていただきます。 
私は幸いなことに今現在大きな悩みや苦難は感じていません。 
しかし漠然とした将来への不安や、仕事について(現在転職活動中)など、 
心に引っかかる問題は多少あります。 
それらに関して、生きていく上での課題、進むべき方向、気づきなどを得たいと思うのですが、 
それには前世療法は適していますでしょうか? 
具体的にコレといった悩みを抱えている訳ではないので、 
カウンセリングを受けても具体的にお話しすることがないような気がしまして・・・。 
前世療法を通じて、 
今と、これからの自分に必要なメッセージを受け取ることが出来ればと思います。 
こんな感じでも大丈夫でしょうか? 
“今現在は具体的な悩みではないが、漠然とした不安や転職に対して気づきなどに前世療法は有効か、ということでしょうか? 
前世療法は今、ここにあるご自身の気持ち、抑圧された感情や自分を無意識のうちに苦しめる考え方を前世というイメージに投影し、その中から、解放し気づき、方向性の手がかりを知る機会とはなりえます。(このあたりの解釈はセラピストにより違うと思いますが) 
ただ漠然とした不安、仕事の悩み(天職)などは、前世療法だけでなく年齢退行療法の方が、癒しと氣づきと変化は早い場合もありますので、そちらもご検討ください。 
無意識には答えがあります。それを意識化することはこの場合大切だと考えます。
また、何かありましたら遠慮なくご質問くださいね。 
ご投稿ありがとうございました。
黒田
【感想】        2007年08月19日09時43分 
昨日は有り難うございました。 
とても 前に前に進める力と勇気を思い出させて頂きました。 
自分で できることできないことの 思いの違いを教えて頂いたように思います。 
まずは ここから… 
そんな気持ちで一歩踏み出しました。有り難うございます。 
今後とも どうぞ お力をお貸しください。 
進んで参ります… 
先日はお越しいただきありがとうございました。 
お役にたてて何よりです。 
よっちゃん様の苦しい悩み問題などを、癒し、学び、それをご自身で乗り越えられた時、その力が多くの方々の癒しと成長に役立つことを願っております。 
よろこんでサポートさせていただきます。 
ご投稿ありがとうございました。 
          黒田
【ご質問】           2007年08月09日20時19分 
自ら 予知夢や 身体で感じる体質なのですが、自らの事は よくわからないです。 
今自分の抱えてるものを乗り越えるためにぜひともお力をお借りしたいのですが、可能でしょうか? 
はじめまして、ライトウインドの黒田と申します。 
ご質問の内容は、自身が何故そういう体質(予知能力やフェルトセンス)を持っているのか知り、今抱えておられる問題を乗り越えたいということでよろしいでしょうか。
予知やチャネリングの能力が根底に有る方に関して、多少のことはわかり相談経験は多いのですが、よっちゃん様のご期待にそえるかどうかはご相談をお聴きしないとわかりません。
ですので、もしセッションを受けられるのであれば、先ずはカウンセリング(60分)を受けられるのがよいかと思います。 
ご投稿ありがとうございました。
【質問】          2007年08月08日 
前世療法を試してみたいんですが、催眠自体かかりやすい人と、かかりにくい人っているんですか? 
はじめまして。 
お問合せの件ですが、誤解を恐れず即答いたしますとイエスです。 
催眠状態とは自分で意識できる意識(顕在意識)と自分では気づかない無意識(潜在意識)とがつながった状態です。
ほとんどの人は一日に何回もそういう状態になります。
この状態はたとえば、読書に没頭して我を忘れているとき、スポーツ、映画など日常多く含まれます。
ただ意識(顕在意識)はそのつながりを認識できにくいので、セラピー後でも私は催眠に入っていないと思われるケースもあります。
そのためにセッションでは確信体験もしていただいております。 
またセラピーの現場で催眠に入っていないと思われる方は、理論的、批判的、固定観念が強いなどの方は自覚されにくいようですね。
セラピーは催眠状態にするのが目的ではなく、その状態を利用した心理セラピーです。 
従いまして相談者のセラピーを受ける動機付けやモチベーション、そしてセラピストとの相性や力量などもセラピーそのものにも影響いたします。
その他、いろいろなケースが考えられますが、紙面(?)の都合でこれくらいにいたします。 
尚、当ルームでは退行催眠療法が初めての方は、前世療法よりも年齢退行療法をオススメしております。 
その他、ご質問などは遠慮なくお問い合わせください。 
ご投稿ありがとうございました。
    黒田