当所掲示板にご感想を投稿いただいたものです。
概ね原文のままですが個人情報保護の観点からのみ一部削除や修正している個所もございます。
【ご感想】 2006年11月04日18時19分
昨日初めてのヒプノセラピーを受けさせて頂きました。
とてもていねいに説明をしていただいた後、
(これはとても分かりやすかったです!)
どきどきしながらヒプノを受けました。
退行催眠とは言っても
眠っているという感覚は全然なく、
あれ、こんなんでいいのかな、と不安になる位でしたが、
自分でもあれ、何で?と思いつつも
どういうわけか涙が次々とあふれてきて、
最後の最後くらいには本格的に体が重くなり
半分寝ているのかもという状態になっったと思ったら、終わったという感じでした。
でも終わった後にじっくりとして頂いた説明で
かなり色々なことに納得できました。
自分では予想もしなかったことが原因らしいと分かったことで、
正直とても驚いたのですが、
同時に心の中で、すとんと何かが収まったような
そんな感じで帰ってきました。
初めてでしたので、
何かが変わった!という実感にはまだたどり着いていませんが
変われるのかも、という希望にはたどり着いた気がします。
次回以降どうなっていくのかが楽しみです。
またよろしくお願いします。
【セラピストより返信】 11月07日01時36分
てこな様
先日はありがとうございました。
ヒプノセラピーで行う催眠状態は睡眠ではありませんので意識ははっきりとあります。
自我がリラックス状態のようなものです。
そして『どういうわけか涙が溢れる』というのは潜在意識からの感情放出です。(カタルシスと言います)
また体が重くなる(脱力する)のも催眠が深くなった状態です。
じゅうぶん催眠に入っておられます。
てこな様のケースは、お話させていただいた根源の感情、思い込みと同時に、今の悩みに意識がフォーカスしている長年染み付いた心のクセをほぐしていく必要があるかもしれません。
これについては次回カウンセリング時にお話させていただきますね。
焦らず、少しずつ内面を見ていきましょう。
ご丁寧な投稿ありがとうございました。
黒田
【ご感想】 2006年10月08日20時23分
10月からWワークになるので10/1に気持ちを落ち着かせる為と
気持ちをニュートラルに持っていけたら・・・と思って
2回目のヒプノセラピーを受けさせていただきました。
年齢退行の予定だったので泣くと思っていたのですが
それ以上にリラックスする方が大きかったみたいで
泣かずにちょっと眠ってたような不思議な感じでした。
予定では90分だったけれど、先生の判断で60分にして頂きましたが、元気に仕事に行けています。
仕事の方はとにかく一人で抱えこまない。と自分に言い聞かせています。
どちらの仕事も今のところ、楽しく行けています。
ただ、休みの日はとにかく身体を休めるために
寝まくっています。(笑)
精神的なことは薬でなんとかなっても体の疲れはやっぱり
体そのものを休めないといけないと思って。
また時間が出来たら、今度は90分でヒプノセラピーを受けてみたいなーと思っています。
楽しく仕事を続けていけるようにまた、お願いします。
【セラピストより返信】 10月10日14時40分
ちっち様
先日はありがとうございました。
2回目のセラピーは私の判断で感情面には踏み込まず、リラクゼーションとさせていただきました。
感情面を見て行くのはリラックスが充分保てる状態が必要ですので。
今はリラックスし、心身を休めること、これがベターだと思います。
心を緩めるために、ボディワークなどで体を緩めるのもいいかもしれません。
Wワークも無理しないでくださいね。
ご投稿ありがとうございます。
【ご感想】 2006年09月26日09時49分
黒田先生、この前はありがとうございました。
あれから、とてもパワフルに動けています。
仕事だけでなく、自分のスキルアップにも
気持ちが向くようになりました。
私のHPにリンクを貼らせていただきました。
また、カウンセリングを受けにいきたいと思っています。
よろしくお願いします。
【セラピストより】 09月27日00時17分
ちっち様
こんにちは。
その後は調子よさそうですね、安心しました。
まだ、あまり無理しないでくださいね。
少しずつ、焦らず、リラックス…を第一に 。
ご投稿ありがとうございます。
黒田
【ご感想】 投稿NO.99827 2006年09月07日09時47分
昨日はありがとうございました。
ヒプノセラピーでは、とても面白い時間を過ごせました!
何というか、、、
お腹が痛い〜と思って病院にいったら、
お医者様に出された薬は頭痛薬で、
お腹が痛いのになんで頭痛薬やねん!と思いつつ飲んでみたらスッキリして、
「え?私、ほんまは頭が痛かったの?」といった感じです。
・・・うまく言えないのではがゆいですが、、、
確かに昨日何かが変わった!という気持ちになりました。
変わったというより、変わってしまったって方がしっくりきますね〜。
それはものすごーく私が欲しかったものだと思います。
ただ、それが何なのかよくわかりません。
自分が本当に望んでいるものをわからないまま手に入れて、
手に入れたことにホクホクしています。
一体私は何を手に入れたのでしょう?
ぼちぼちわかってくるのかな〜?と楽しみです。
でもとにかく嬉しいです!やっとこれで自由になっていける!!みたいな感じです。
まあ、スタート地点って感じですけど。
これからどうしていくか・・・とにかく楽しみです!!
【セラピストより】 09月11日17時37分
あさ○様
先日はありがとうございました。
初めてあさ○様が来られた時に比べて、どんどん希望に満ちた笑顔になられてきているので嬉しく思います。
「何かが変わった…」と感じておられるようですが、今回のヒプノセラピーセッションでは幼少期の根源に踏み込めたので、その意味は今はわからないかも知れません。 あまり分析的に考えなくてもいいです。潜在意識にまかせましょう。
どちらにせよ、あさ○様が今後はヒプノセラピーを受けずとも、ご自身の人生を主体的に創造していけるように変化していると思いますよ。お楽しみに。
ご投稿ありがとうございます。
【ご感想】 投稿NO.96502 2006年08月12日17時08分
黒田さんこんにちは。先日はありがとうございました。
初めてヒプノセラピーを受けて本当に良かったと思います。最初、大学の心理学で学んだ意識の構造(顕在意識・潜在意識)などを説明してくださった時はすんなりと理解できましたし、疑わしいものではないんだと安心できました。
催眠状態とは特別なことではなく、普段ひとりでセンチメンタルになって何か想い出に浸っていると涙がほろりとしたりすることがありますが、まさしくそれが軽い催眠状態に近い感じなんですね。
カウンセリング後、会社に戻り数名と打ち合わせしていたら、以前社交的だった頃の自分の姿で会話ができました。なんとなくいつもの会社の風景が清々しく感じました。
今、黒田さんのお顔を思い出すと何故か懐かしく思います。一度しかお会いしていないのにね(^^)
またお世話になると思いますがよろしくお願いいたします。
【セラピストより】 08月15日13時52分
star様
先日はありがとうございました。
そうなんです、催眠状態は日常誰でも体験しており、特別なものではありません。
会社に戻られて以前の自分の姿で会話できたとのこと、うれしく思います。
ヒプノセラピーを体験するとしばらくいろいろな感情が湧き出てくると思いますが、過剰反応せずに、ただありのままを感じてください。
ご投稿ありがとうございました。
【ご感想】 2006年08月11日
本日(8/10)は長い時間をかけてお話を聞いていただき、ありがとうございました。
ヒプノセラピーに入る前からカウンセリングでかなり癒された気がします。
実際にヒプノセラピーを受けているときは、先生がおっしゃられたように
外の音などが聞こえるのでどうなんだろう??とちょっと思っていましたが
涙が出てきたときには自分でびっくりしました。
何かが悲しいとかそういうのではなくてぽろぽろ涙が出てくるんですね。
私は小さい時から泣き虫で、姉に「ほら、またすぐ泣く・・・」
と言われていて、成人してから無意識に泣くことを我慢していたのかなと思いました。
義母に泣きたいときは声を出して泣いていいと言われたことを
思い出して、大人だからって泣くことを我慢しなくていいんだなと思いました。
今日は昼前からあちこちに出掛けていて足は痛いですが(笑)
家に帰ってきたときのいつもの「疲れた・・・」という感じがなくて
なんだか元気だなーという気がしました。
久しぶりの外出だったので明日、どうなっているかはわかりませんが・・・(^_^;)
不思議な縁で私の友人のセラピストさんと繋がっているのも
何か、運命みたいなものを感じました。
友人に報告したらとても喜んでいました。
友人は明日、初ヒプノを神戸で受けるそうです。
一緒に元気になっていこうねってメールが来てうれしかったです。
また、お世話になることもあると思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
【セラピストより】 8月14日
ちっち様
先日はありがとうございました。
辛い体験を数々されて、よく勇気を持って来ていただけました。
この返信メールを書きながらセッションを思い出し、私の目も今、涙でいっぱいです。
私が申し上げたいことは、『どんな辛い状況であっても、そこに必ず深い意味があります。それを見つけ出す思考を身につけ、人生を愉しく生き抜きましょう。』・・・この考えは私自身が闘病中につかみ、この世界に入るきっかけとなった私のセラピーの基盤です。
ご友人の方とともにどんどん元気になっていきましょう。
ご投稿いただきありがとうございました。
【ご感想】 2006年07月25日
お疲れ様です。
いつもたくさんの貴重なお時間をいただき、ありがとうございます。昨日も多謝です。
相変わらず会社で失敗続きですが、雷が落ちなくなりました。黒田先生のヒプノセラピーを受けるようになってからです。ほんと不思議。そして凹むことが少なくなりました。あっても落ち込み方が変わったと思います。復活が早いかも。前は杭を打たれる感覚でした。1回打たれるとなかなか頭が出せなくなります。今度は打たれないようにと考えるのですが、目立たないように、事なかれ主義をモットーに、周囲の色に染まってひっそりとしないといけない、と。根本の解決にならないことは分かるのですが、真剣にそう思っていました。そうすると隠したりごまかしたり、そんなことしたいわけではないけど結果そうなってしまう状況が続き、悪循環でした。今は、周りが私を助けてくれるようになったと感じています。変化を感じています。またレポート持参しますね。気長によろしくお願いいたします。
【セラピストより】
匿名希望 様
いつもありがとうごいざいます。
短期間でいい変化があってよかったですね。ご自身の内面が変化したので、現実に表れてきていると思います。
感情は出来事が創っているわけではなく、自分自身が創りだしているものです。先ずは自分を苦しめる思考パタンに気づかれることだけでも楽になりますよ。
一歩ずつ気づきを拡げていきましょう。
【ご感想】 2006年07月24日
こんにちは
先日はありがとうございました。
ご無理を聞いていただきましたが、短期でヒプノセラピーをバシバシ受けて正解だったようです。
無事にお誕生日も迎え、気持ちも新たにぼちぼちやっていこうと思っています。
様子をみつつ、またお伺いすると思いますが、そのときはどうぞよろしく御願いします。
こちらこそありがとうございました。
短期集中セッションで、驚くほど明るくなられましたね。
うれしく思います。
焦らずに少しずつ解放しましょう。
ご感想ありがとうござます。
黒田
【ご質問】 2006年07月19日
はじめまして。
パニック障害とトラウマに悩んでます。
どのセラピーがおすすめでしょうか?
ヒプノセラピーに興味を持っていますが、値段と効果のコストパフォーマンスに少し疑問があります。
どの様な効果があるか教えていただけたら・・・と思います。
よろしくお願いします。
【セラピストより】 07月26日
ドリス様
ご質問ありがとうございます。
パニック障害とトラウマでお悩みなのですね。
最初に申し上げておきますが、当サロンのセッションは 心身の癒しとリラクゼーション、自己成長(意識の成長)を目的としておりますので、特定の疾病の治療を目的としておりませんのでご了承ください。
従いましてヒプノセラピーの効果としましては、トラウマなどの対応となります。
パニック障害が発生するのはトラウマ体験も大きな一因となります。
ヒプノセラピーとカウンセリングにより潜在意識に刻みこまれた、自分を傷つける思考や過去に刷り込まれた感情、思い込み、などにアクセスし解放を行い、気づくことにより、癒されより心豊かに穏やかに生きていけるようになります。
もちろん効果の程度、回数などは個人差がありますが、クライエント(ご相談者)様がご自身の力で悩みや問題に対応できるようメンタルな面からサポートさせていただきます。
一度ご検討くださいませ。
【ご感想】 2006年07月15日
昨日はありがとうございました。
ずっと抱えていたモヤモヤが軽くなって、
前を向くエネルギーが湧いてきた気がします。
こちらこそありがとうございました。
退行催眠で潜在意識の負の感情の減少を行いましたので、感覚的には、だいぶ心が軽くなっていると思います。
しかしエネルギーが湧いてきても今は焦らずに、ゆっくり休みましょうね。
『休養しなさい』という深層意識からのメッセージですよ。
ご投稿ありがとうございます。