癒しのコラムでは、ヒプノセラピーやカウンセリングに関わることやトラウマのお話など様々な知見、私見、雑感をアップしていきます。
時には他のヒプノセラピストさんやセラピーサロン紹介も行っていく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
近年、トラウマや緊張をほぐすメソッドが多くなってきていますが、、、
当所で行っているTRE:トラウマ解放エクササイズもその一つです。
先日はTRE(トラウマ解放エクササイズ)のご予約が入りました。
程よい振動とともにトラウマや緊張が癒されていきます。
そして心地よさや解放感を味わうことができます。
通常はマンツーマンのセッションですが、ご希望によりグループで行うこともできます。
写真の2枚目以降は某企業先様でのセッションの様子です。
TRE(トラウマ解放エクササイズ)の説明、料金などについてはこちらをご覧くださいね
↓
TRE(トラウマ解放エクササイズ)
ヒプノセラピーやヒーリングのセッションの事前カウンセリングが上手くなるための講座です。
・ヒプノセラピー(退行催眠療法)に必要な退行の糸口の見つけ方が上手くなる
・単独でのカウンセリング力のアップに!
・イベント出展やボランティアでのテーブルカウンセリングにも有効!
主な内容は・・・
傾聴の基本技法にはじまり、各理論と技法をデモンストレーションを含めわかりやすく具体的に解説
そして実習練習を行いました。
この講座は、昨年2022年に久しぶりに行い、好評だったので定員オーバーで受講できなかった方に同年にもう一度行いました。
そして今年も新たにリクエストいただき開催となりました。
ご参加いただきありがとうございました。
久しぶりにフォーカシングの講座に行ってきました。
フォーカシングとは自分の心の感覚にフォーカスすること。
自分の顕在意識には上ってこない無意識(潜在意識)レベルの言語化できない想いを身体感覚で感じる事によってヒプノセラピーやカウンセリングを深めることが可能です。
この身体感覚をフェルトセンスといいます。
当所では昔からヒプノセラピーの退行催眠療法の時や事前の心理カウンセリングでもよく使う概念や技法です。
実セッションではクライエントさんにこのフェルトセンスを感じてもらい、それがネガティブなものの場合変化すると無意識(潜在意識)が変容していきます。
これをフォーカシングではフェルトシフトと言います。